一宮張り子〈一宮張り子と豆つぶ人形の店 ちゃらこ屋〉

千葉県の一宮町、縁結びや子育てのご利益があると言われる「玉前神社」の門前に店を構える「一宮張り子 ちゃらこ屋」。
大学で中国の美術史を教えていた店主の馬淵さんが退職を機に本格的に張り子の制作を始め、
門前に建つ大正時代の建物で2019年に店を開きました。
伝統的なモチーフに馬淵さん独自の新しい視点を加えた張り子や土人形は、今では玉前神社の参拝土産として親しまれています。
  • <
  • 1
  • >
  • « Prev
  • Next »
6商品中 1-6商品

©Ateliergangu & Ateliertaik co., ltd. All rights reserved.